MENU

塗装とリフォーム

屋根葺替・塗装

屋根は普段目にすることのない場所だからこそ、こまめな定期点検とメンテナンスが必要です。
屋根も外壁同様、10年後ごとのメンテナンスが推奨されていますが、屋根は紫外線・雨水・風など過酷な外部環境の影響を受けるため、傷みやすく劣化の進行が速い箇所です。そのまま放置すると雨漏りが進行して、家の内部が腐食し、耐久性が下がってしまいます。ティアライドでは一般的なコロニアル屋根、瓦屋根の葺き替えにも対応しています。
塗装が必要な
屋根材はこちら!
化粧スレート
(コロニアル・カラーベスト)
昨今の住宅の屋根材の中で最も多いタイプです。20〜25年ほど使用できますが、主原料がセメントのため水を吸収すると劣化してしまいます。塗膜が痛むと吸水乾燥を繰り返し、徐々に屋根材が反ってしまいひび割れたり、強風であおられ飛散する危険もあります。日当たりが良い面は太陽光に晒され塗膜が劣化、日影は苔が生え水分を常に含んでいる状態になってしまいますので大変危険です。定期的に点検を行い塗り替えを行うことで劣化を防ぐことができます。
金属
(トタン・ガルバリウム)
トタン(亜鉛めっき鋼板)は5〜8年、ガルバリウム(アルミニウムと亜鉛の複合めっき鋼板)は錆びにくいことから 10〜15年が塗り替えの目安と言われています。金属の屋根材は環境の影響を受けやすく海の近くや埃が飛来しやすい環境では極端に耐用年数が落ちる場合があります。錆や穴あきが発 生しないよう定期点検を行い塗り替えを行うことで長期的に使用することが可能になります。
粘土瓦以外の瓦
(セメント瓦、コンクリート瓦)
粘土瓦とは、土を焼き固めたものを指します。いぶし瓦、陶器瓦、素焼き瓦などがありますが、これらの瓦は塗装不要です。しかし、セメント瓦、コンクリート瓦 (モニエル) 瓦と言われるものは塗装が必要です。お家の瓦がどのタイプのものなのかを確認しましょう。
セメント瓦とコンクリート (モニエル) 瓦は現在廃盤になっていますがこの2種類の瓦は陶器瓦よりも安く、1枚が大きいため必要枚数が少なく済むため広く普及しました。前回の塗り替えで使用した塗料の耐用年数に合わせて塗り替えを検討することが必要です。また、塗装で修復できないような欠損や割れがある場合は葺き替えをお勧めしています。
お見積りや求人に関するお問い合わせは、
お電話またはメールにて承っております。
受付時間 平日9:00-17:00